かなんのまいんど

お酒と食と物欲と時々小ネタ。

凡人でも受かりました、ビジ法3級。

かなんです!

 

会社から「資格を取りなさい」と言われる方、結構いらっしゃいますよね〜勉強やだ!

 

普段はインフラ関連会社の事務(業務係)をしており、私もそのうちの1人。

上司から「今年も何か資格取るよね?」と半ば強制に😭

受けさせられたビジネス実務法務検定3級

 

私自身ほんっとに凡人なのですが、それでも合格できました◎

 

 

 

ビジネス実務法務検定とは

実務レベルの法律知識を取得するための資格。

業種や職種関係なく、若手~中堅社員が多く受けているみたいです。

例えば、契約内容に不備がないか等、正しい判断ができれば事前にミスを防げるという風に会社へのダメージや自分の身も守れるということですね。

 

毎年6~7月辺りと10~11月辺りが試験期間のようです。

試験費用は5,500円でした。(受かれば会社が出してくれるので絶対に受かってやると強く誓いました。笑)

合格率は?

2020年度は75.7%

 

ん、、これなら余裕でいけんじゃない?てなことでまず、テキストを購入。

念のため問題集も買っておくかってことで後に購入。

f:id:cnnn15:20211130222949j:plain

f:id:cnnn15:20211130222953j:plain

なめてました、、

1ミリも法律なんてかじったことないのに、、覚えることが思ったより多い!(付箋の残骸が勉強してた証拠です、、)

 

いや、何の役に立つねんこれ。笑

と思いながら勉強してましたが

あ、、これ聞いたことあったけどそういうことなんだ!と思うことが多々ありました。上辺しか知らなかったけど、何でも根本から理解できるとスッキリしますよね!

 

持ってると昇給転職に役に立つ可能性があるようです。こんな決まりがあるんだな〜へ〜って思いながら勉強できました。相続や著作権の学習もあって「これ仕事よりプライベートで役立ちそう!」と感じました。

 

受験方法

IBT(インターネットでの試験)推奨のようで、会社でも自宅でもネット環境と内カメラ付きPCがあれば受験できます◎

(※試験前に部屋を360度見せないといけないのでカンニングを疑われるような物は片付けましょうね)詳しくはこちらで↓

www.kentei.org

 

どんなときに役立つ?

・契約書関係

・手形や小切手の取り扱い時

・債権回収

・知的財産の管理

独占禁止法の禁止行為

コンプライアンス遵守

 

学習時間

合格するには約60時間程学習が必要。とのことでしたが、それだけやると間違いなく合格できます◎

3ヶ月半程平日はほぼ毎日勉強してましたが、1日30〜45分程度で土日は全く勉強していません。

 

選択問題ですし、ポイントを押さえて暗記してしまえば絶対受かります。

ノートに書き込んで暗記するのが1番覚えやすいですね。

 

もってて損はないしビジネスの法律知識としては今後必ず役に立つのでおすすめです◎

 

ビジネス実務法務検定試験3級 テキスト&問題集 2021年度版 [ コンデックス情報研究所 ]

価格:1,650円
(2021/12/1 21:22時点)
感想(0件)

ビジネス実務法務検定試験3級公式問題集 [ 東京商工会議所 ]

価格:2,640円
(2021/12/1 21:23時点)
感想(1件)